コロナ禍だけどお客様には来店して欲しい

緊急事態宣言が延長されてしまいました。緊急事態宣言は全国一律ではなく特定の都道府県だけだったのですが、最近の陽性者や重症者の数の推移をみると、緊急事態宣言が発出された都府県だけでなく全国的に右下がりの傾向にあるように感じられます。だとすると緊急事態宣言って意味があったのか・・・。最近では、『人の移動』が問題なのではなく『騒いだ時の飛沫感染』が感染増加につながっているという説が主流のようですね。経済を助けるためにも、この辺りはもっと明確にしていただきたいものです。

さて、商売をされている方々からすると、家メシや通販ショッピングではなく、自分たちのお店に足を運んでもらいたい気持ちは山々です。しかしコロナは怖い、自分の店から陽性者は出したくない、という感染対策の想いとのせめぎあいです。さらにこのご時世、大々的にチラシを打ってお客様を集めるのも憚られます。

・・・・でもお客様にはきて欲しい・・・・

さて、どのようなアクションを取りますか。私が思うに有効な打ち手は2つです。
①口コミマーケティング
②エクスペリエンスマーケティング
今日のコロナ禍では、この2つのマーケティング手法が非常に有効なのではないかとみています。

店舗側がとるプロモーションは、『消費者同士の口コミで多くの関心を引く』ことの仕掛けがとても重要です。CMや広告よりも消費者同士の口コミを見たり聞いたりした場合の方が購買行動につながりやすくなっています。繁盛している店舗の多くは口コミマーケティングを(意図しているいないに関わらず)実践されているのです。

そしてもう一つ、来店してくれたお客様にリピーターとなっていただくために、さらにこのお客様がインフルエンサーとして知り合いに口コミで宣伝してくれるために、エクスペリエンスマーケティング(エクスマ)のテクニックが必要になります。コロナ禍では対面接客自体に感染リスクが発生します。多くのお客様も対面接客をさほど求めておりません。「密だ!」と言われて嫌われてしまうのがセキの山です。接客でお客様をもてなすことが難しい中、どうすれば自分の店をお客様の「良い記憶」としてとどめてもらえるか、それは接客以外の体験や感動を提供するしかないのではないでしょうか。他店にはない体験・・・、商品力に圧倒的な自信がある店舗様でしたら必要ないかもしれませんが、多くの店舗様ではここに力点を置く必要があると思います。

口コミとエクスマ、これは別々の戦略ではなく、それぞれが相乗的に噛み合わさりさらに大きなシナジーを生みます。このことはそれぞれの戦略の目的や狙いを見れば一目瞭然かと思います。
では、実際に集客のためにそのような”虫の良い”具体策なんてあるのでしょうか。

あります!

そんな難しいことではありません。他店がやっていないことをやれば良いだけのことです。

何をやるか?

気になった方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度当社のアイデアを聞いてみてもらえませんか。その上でご判断いただければよろしいかと(取って食ったりはしませんのでご安心を笑)。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人