これは書かずにいられません!(緊急対策)

静岡県中小企業者等物価高騰緊急対策事業費補助金

静岡県の事業者様向けに県の緊急対策が発表されました。
『静岡県中小企業者等物価高騰緊急対策事業費補助金』です。この補助金ですが、かなり注目です。
何から書けば良いのか迷うほどツッコミどころ満載の”ありがたい”補助金です!
まずはこの補助金の目的を私なりに解釈してご紹介します。
この補助金は県内に本社あるいは主たる事業所を置く中小法人・個人事業主の中で、新型コロナウイルス感染症の拡大や物価高騰の影響を受け収益性が悪化している事業者を対象にしています。まずこれが対象事業者の要件です。


そして、補助率と補助金額ですが、補助率2/3・補助上限額50万円です。
ではどのような取り組みに対して補助金が出るかというと、
①物価高騰に起因する収益性の悪化を売上拡大で改善する取り組み(販路開拓・営業力強化・新規市場拡大など)
②コスト削減により収益性の改善を目指す取り組み(業務効率や省エネ機器の導入など)
この2項目に要する経費が補助対象となります。

そしてそして、この補助金の何がすごいかというと・・・
すでに使った経費も対象になるということ
一般的な補助金は事前申請が普通です。申請して採択されたのちに経費の見積もりを取り発注し導入ができます。しかしこの補助金は事後申請も対象です(今年の4月以降に発生した経費)。「今年の5月に省エネエアコンに入れ替えたんだけど」という事業者も申請して採択されればエアコン代金の2/3が補助されます。もちろんこれから導入を検討しているものも対象ですが、これから導入する(事前申請)の場合は来年1月末までに経費処理が終わるものでなければなりません。

公募締切期間を設けない、言うなれば”早い者勝ち”
この補助金は11月28日募集開始です。そして募集締切というものはありません。正確にいうと「予算終了次第募集終了」です。ということはどういう事でしょうか。
募集締切がある補助金というのは、締切までに申請されたすべての書類を審査し採択・不採択を決めます。先に申請しようが後に申請しようが事業計画がしっかりしているものから採択されるわけです。しかしこの補助金は「予算終了次第募集終了」ですから、おそらく”申請がきたものから順番に審査していく”そして”補助金の目的と申請要件さえ合致していればほぼ採択される”のではないかと思っています。ですから、どんな立派な申請書でも提出が遅ければ意味がないという事です。これは私個人の見立てですが、申請がきたものからどんどん採択させていくのではないかと思っています(もちろん要件をみたいしていることが前提ですが)。言い方を変えると”早い者勝ち”の補助金ですね。

ざっくりとこんな感じの補助金ですが、緊急対策と謳っているだけあってかなり思い切ったことを静岡県はやってくれました。今日時点(11/14)で私の得ている情報では、事務局はまだ詳細については準備中で電子申請のための準備などに追われているようです。ですので、細かなことを問い合わせても回答がまだもらえないことも多いです。まさに緊急度が伝わって来ます。

この補助金、該当する中小企業や個人事業主さんは活用を考えることをお勧めします。おそらく申請書類も自分達でかける程度の簡単な内容だと思います。

詳細についてのご質問やご不明点などありましたらお気軽にお問合せください。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人